amyu

スポンサーリンク
Vue.js

[Vue3]コンポーザブル関数使ってv-forの中でcomputedを利用する

最近、Vue.jsはComposition API(<script setup>)かつTypeScriptで書くようにしています。 ところで昔から、Vue.jsを使っていると、v-forで利用している要素をメソッドではなく...
Vue.js

書評『Vue 3 フロントエンド開発の教科書』TypeScript×Composition APIで開発するならこの1冊!

Vue 3 フロントエンド開発の教科書:書籍案内|技術評論社 Vue 3 フロントエンド開発の教科書 - WINGS 先日、2022年9月28日発売の「Vue 3 フロントエンド開発の教科書」の本をいただきました。発売が発表される前...
SQL

PostgreSQLではGROUP BY句に別名(エイリアス)が使える!?

先日、後輩が書いたSQLのコードレビューをしたら、GROUP BY句にSELECT句で指定した別名を利用していて驚きました。 「いや、これ動くの!?」と。 軽く調べた感じではGROUP BYでSELECTにつけた別名は使えなさそうですが...
SQL

PostgreSQLのorder byに別名は使えるけど、order byのcaseの中で別名は使えないよう

あれ?そうなのか。と思ったのでメモ。 仮にPostgreSQLで作られたDBに下記のような、personテーブルがあるとします。 この時、placeのNULLの箇所を「その他」として、別名として「prefecture」として...
JavaScript

JavaScriptの条件を(1<=n<=10)とすると、nがどんな値でもtrueになる

今、学生時代にPythonをよく利用していたという新人に、JavaScript(というよりもVue.js)で課題をだしてプログラムを作ってもらっているのですが、その時に下記のような記述をしていました。 if(1
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました