30歳になりましたのでブログの再開

気づいたら、1年3ヶ月ぶりの投稿となりました。一度、投稿間隔が空くと投稿しづらくなってしまうんですよね。前にも似たようなことを書いた気がするのですが……。

何かきっかけがあれば再開できると思っていたんですが、よくよく考えたら2月25日が30歳の誕生日なのだから、ちょうどいいきっかけになると思って再投稿します(見てる人には関係ない)。今後は続けて投稿するようにしたいです(何回か同じことをこのブログで書いた気はしますが)。

とりあえず、投稿していない間に何があったかについて、技術的なこともそうでないことも含めて書いていこうと思います。

投稿していない間に参加したプロジェクトでの経験

投稿していなかった1年3ヶ月の間に、仕事で下記のツールやプログラミング言語に携わりました。

  • Azure
  • VB.NET(XAML)
  • C#(XAML)
  • Crystal Reports(帳票アプリ)
  • Java
  • Eclipse
  • SVF(帳票アプリ)
  • 楽々フレームワーク(Javaのフレームワーク)
  • DB2

下5つが今やっている仕事で関わりのあるツールとプログラミング言語です。Javaは昔、Androidアプリの作成で使ったことはあるのですが、ちょっとした修正作業程度だったので、ほぼ初めてです。ですが、Javaについて詳しい人が別会社から派遣できてくれて、その人に「そんなことも知らないの?」という感じで接せられてげんなりしています。例外を「エラー」というとダメだそうです。

楽々フレームワークというのは初めて知ったのですが、正直、全然楽々ではありません。何を持って楽々といっているのか分からないでいます。

最初のAzureというのは、初めて派遣契約で会社の外での職場で経験しました。クラウドプラットフォームを初めて使ったということもあって、ある程度勉強にはなったのですが、正直もう外では仕事したくないです。

後、仕事とはちょっと違うかもしれませんが、調査でWebSocketを触ったりしました。名前はよく聞きますけど、思ったよりややこしかったです(特にサーバー側の仕組み)。

このブログを通じて仕事をもらった

ちょうど更新が止まってすぐぐらいなのですが、ブログを見たという人からコメント経由で仕事の依頼がありました。内容は、FlashサイトをHTML5化してスマートフォンでも動くようにしてほしいというもの。こんなことは初めてだったので、半信半疑で受けたのですが(副業として)、なんとか終わって報酬の6万円をいただきました(自分が6万円と伝えたんですが、ちょっと安く見積もりすぎたかもしれないです。いい経験にはなりましたけど)。

仕事が完了した後も引き続き、仕事を依頼したいとお願いされたのですが、思ったよりも大変だったので、迷った末、お断り。クラウドソーシングのサイトなどを紹介して、それ以降は連絡ないです。それがよかったのか悪かったのか……。

ちなみに、この副業で初めてスマートフォンでは自動で音を鳴らすことができないと知りました。迷った末、AndroidかiOSの場合は起動時に一回タップしてその時に音声ファイルをとってくるという仕様にしたりしました。

ただ、ちょっと気になったのが、依頼者の息子さんとも少しやりとりしたのですが、その方がかなりハイスペック。アメリカでiPhoneアプリを作る仕事をしているのだとか。「これ、僕に依頼する必要ある?」なんて思ったりしました。そもそも、依頼者自身もFlashアプリは自分でActionScriptを使って作ったというから、それなりの腕前はありそうでした。

まあでも、HTML5やJavaScriptについては、それなりにブログに書いてきたので詳しいと思っていただいたのかもしれないです。個人的には最近、PWA(プログレッシブ ウェブアプリ)が気になっているのでもう少し掘り下げて勉強していきたいです。

会社に誘われましたが、話が無くなりました

このブログは、実名では書いてませんが知ってる人が見たら誰が書いてるかぐらいは分かるので悩んだのですが、書きます。

今年の1月に、今の会社に誘ってくれた人が会社を辞めたのですが、その人が新しい会社を作るということで誘われました。正直、お金をだしてくれる人がいたり、事業が多岐にわたっていたりと怪しいところはあったのですが、それなりに乗り気ではありました(他にも同じ会社で誘われた人がいます)。

ただ、自分を誘った理由となる仕事が取れそうにないため、とりあえず無くなりました。ちなみに
取れなくなった理由は今の会社の社長に邪魔されたからというもの。共通の知り合い経由でバレたそうです。確かに、話しだしたらよく喋る人だったしなぁ……。というわけでまあ、少なくともしばらくは今の会社に居座ろうと思います(一応、今のところ転職は考えていません)。

ちなみに、この話を父にしたところ、「辞めたい人は止めないが、さすがに同じ会社の人間を何人も誘って会社を作ろうとしていると知ったら怒る」とのことでした。確かにそうだろうと思います。ただ、もともとの予定では、新しく作る会社を作っても今自分が働いている会社の社長とは仲良くしておいて、派遣か請負で仕事を手伝ってもらう予定だったそうです。正直、それに関してだけは、そんなにうまくいくのかと疑問に思っていたのですが、やっぱりうまくいきませんでした。

paizaがSランクになりました

amyu さんの受験結果|問題:S010:ひとりすごろく

ついさっきですが、Sランクになりました。paizaは転職サイトなので、求人メールがちょくちょくくるのですが、たまに応募しようか迷います。ただ、Sランクになった上記の問題はちょっと考えたら簡単な問題だったのでビックリしました(簡単すぎて、自分の考えのどこか間違っているだろかと考えるのに、時間がかかりました)。これをSランクといっていいものかと。なお、同じくSランク問題の「データヒストグラム」は再チャレンジして何回か繰り返しても最後のテスト10だけとおらず、あきらめました。デバッグできないのが辛いです。

ちなみに先日、派遣で来てくれている人2人(どちらも別の会社)がpaizaのランクがどうなったかと話していてpaizaの画面を開いていたときは、さすがに止めようかどうか迷いました。

(2018/02/26追記)応用情報技術者試験に合格しました

応用情報に合格したのを書こうと思って忘れてました。昨年の秋に応用情報を受けて無事合格。会社から受験料と奨励金として2万円でたのがよかったです。

勉強方法としては、応用情報の参考書を一冊買って一通り読み、後は応用情報技術者試験ドットコムで過去問を何度も解きました。

前日まで上記サイトの模擬試験で午前は70点ぐらい、午後はギリギリ6割分かるかどうかという微妙なところだったのですが、終わってみると午前80点、午後89点と結構な高得点で合格できました。午前より午後のほうが高得点とは思わなかった。

GLAYのファンクラブに加入

技術にも仕事にも関係ないこと1つ目。

高校生のころから、GLAYが好きではあったのですが、好きといってもTSUTAYAでベストアルバムをレンタルしてiPodにいれたのを聞く程度の好きでした。ただ、昨年の3月ぐらいにYouTubeにGLAYチャンネルがあるのをしってPVをずっと流しっぱなしで勉強したり、Gyaoで「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」の映像が無料配信されていたので見ていると、GLAY熱が高まり、ファンクラブに加入。古いアルバムなどをブックオフ(といったらファンの人には怒られそうですが)やアマゾンで買い、25000円もするG-DIRECT限定Special Editionのアルバム(SUMMER DELICS)を買い、9月に大阪城ホールでライブがあったので一人で行ってきました。

まさか今頃になってこんなにはまってしまうとは思いませんでした。先日、GLAY公式アプリなるものが登場したので、登録しようか迷っているところです(曲はiPodで聞けるし、ライブ映像は購入したライブDVDもまだ全部見れてないぐらい見る時間ないし、それで月額980円はちょっと考えます)。

そうそう。昨日、バースデーカードも届きました。

バースデーカードが届くのは知らなかったので、驚き。

そういや昔、休日出勤した帰りに御堂筋線に乗ったら、やけにGLAYファンっぽい人がいっぱいいた時があったような気がする。記憶が曖昧だけど、多分、長居スタジアムでのライブの日だったんだろうな。何であの時からファンクラブに入るほどファンじゃなかったんだと今更になってショックを受けてます。

楽天マガジンに加入しました

技術にも仕事にも関係ないこと2つ目。

楽天マガジンに昨年の11月か12月の頭ぐらいに加入しました。

なんとなく名前ぐらいは知ってたのですが、調べて内容と値段を知り、あまりにもオトクすぎるサービスだと分かって驚きました。だいたいザッと目をとおすぐらいですが、新たに知ることももちろん多いので、役立ってます。

なお、同じく月額サービスのamazonプライムにも一応、入っては見たのですが、そんなに買い物するわけでもないし、動画もそんなに見ないしで、自分はお得に使いこなせていません。いい使い方を思いつかなかったら、辞めようと思います。

財布を購入しました

技術にも仕事にも関係ないこと3つ目。

自分が今までもっていた財布は就職浪人中に母が買ってくれたやつです。使い勝手は悪くはなかったのですが、自分がカードをいれまくったりしたせいかすぐに分厚くなってしまいました。そんな財布をズボンの後ろポケットにいれているせいか、ここ数ヶ月に続けて2着、ズボンのポケットが破れました。

多分、分厚いせいだなと思って、abrAsusというブランドの薄い財布という名前そのままの財布を購入しました。色は緑です。昔、ゲッターズ飯田が薄い財布で緑色が金運アップと言っていたので(風水や占いを信じているわけではないですが、一応)。

ちょっと使いづらいところはありますが、なれたらそんなに不便ではないです。小銭入れが999円入るようになっているので、基本的に999円いれるようにしています。

なお、カードを入れるスペースが少なくなったので、スマートフォンのケースを手帳型にしてそこにいくつかカードをいれるようにしました。ただ、最近になって、LINE Payカード楽天カードを申込んだので、カードの枚数は増えているという。

携帯電話の通信会社をauからmineoに変更しました

技術にも仕事にも関係ないこと4つ目。

昨日のことなんですが、通信会社を10年以上使っていたauからmineoに変更しました。端末そのままです。来月は高額な請求がきそうですが、多分、ある程度続けていると結果的に安くなると思っています。

LINE Payカードや楽天カードを申込んだのは、au解約にともなってau walletを使うメリットが無くなるからという理由でもありまして、うまく活用していきたいです。

結婚相談所に登録しました

技術にも仕事にも関係ないこと5つ目。

別に急いでいるわけではないのですが、30歳になったこともあり、ちょっと今年は本気で取り組んでみようと思って昨日、ゼクシィ相談カウンターに登録しました。結構なお金がかかるのでさすがに迷ったのですが(これでも安い方)、とりあえず今年はがんばってみようと思います。

ちなみに、彼女いない歴30年の女性経験なしです(いわゆるDTです)。人見知りで話下手です。

他にも、「皮膚科変えたらアトピーがかなりマシになった」など、細かいことはいろいろあるのですが、このへんで。本当は今年やろうと思っていることも書くつもりだったのですが、長くなったので次回書こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました