JavaScript [JavaScript]keydownイベントで最初のみ処理を実行する方法 テキストボックスに文字列を入力して、エンターキーを押したらAPIを呼ぶという動きを実装することはよくあると思います。 そういう場合、keydownイベントで取得したKeyboardEventオブジェクトでEnterキーかどうか判断して... 2023.01.14 JavaScript
JavaScript JavaScriptのtoFixedの結果は四捨五入というわけではないよう JavaScriptの数値型にはtoFixedというメソッドが割り当てられており、これを使う事で指定の小数点以下の表記で整形することができます。 Number.prototype.toFixed() - JavaScript | MDN ... 2022.12.17 JavaScript
SQL PostgreSQLではGROUP BY句に別名(エイリアス)が使える!? 先日、後輩が書いたSQLのコードレビューをしたら、GROUP BY句にSELECT句で指定した別名を利用していて驚きました。 「いや、これ動くの!?」と。 軽く調べた感じではGROUP BYでSELECTにつけた別名は使えなさそうですが... 2022.08.28 SQL
SQL PostgreSQLのorder byに別名は使えるけど、order byのcaseの中で別名は使えないよう あれ?そうなのか。と思ったのでメモ。 仮にPostgreSQLで作られたDBに下記のような、personテーブルがあるとします。 この時、placeのNULLの箇所を「その他」として、別名として「prefecture」として... 2022.06.11 SQL
JavaScript JavaScriptの条件を(1<=n<=10)とすると、nがどんな値でもtrueになる 今、学生時代にPythonをよく利用していたという新人に、JavaScript(というよりもVue.js)で課題をだしてプログラムを作ってもらっているのですが、その時に下記のような記述をしていました。 if(1 2022.06.02 JavaScript